前のホテルから出発し、徒歩でテルミニ駅へ。

電光掲示板に乗り場が表示されています。特に何もなく、乗車。


乗った後も快適そのもの。車両によっては電源もあり、電子機器の充電も可能です。もちろんヨーロッパのプラグなので、変換器を忘れずに。それと検札は必ず来ます。


italo

一応車内で食べられるメニューを置いていきます。ブレまくりのメニュー。といっても、感知できる範囲で注文していた人はいませんでした。

そして何事もなくフィレンツェSMN駅に到着。大半の人は必要ないのでしょうけれど、必要があれば、必要な電車等(トラム、バスも含めて共通のチケットです)の切符を駅で買っておくことをお勧めします。駅以外だと、1回券(100分券)以外はなかなか買えません。私たちは何も知らずに来たので、結構な頻度で切符を周辺で買うことになります

ACホテル・フィレンツェ(AC Hotel Firenze)

フィレンツェにあるマリオット系ホテルのうち、最も安い価格を出しているホテル。セントレジス、ウェスティン、オートグラフコレクションと中級以上のホテルが並ぶ中、こちらはACホテル。フォーポイントくらいのレベルですから、全くの格下。でも小綺麗で、問題のないホテルのように思いました。


20190828_194855197

ホテルの目の前のラウンドアバウト。


20190828_194805466

ラウンドアバウトから右(ホテルからは左側)へ進んだところの小道。


というわけで、思いのほかローカルなところに位置するホテル。ここはフィレンツェ。そして住民のかなりのウェイトを占めるのは有色人種。僕の思い描いているヨーロッパと違う!って感じの面白い場所です。


98678_17041822190052461712
(by agoda)

正面の写真を撮っていませんでしたので、agodaのもので。中もこの外観から想像できる程度に小綺麗で、普通な感じ。

チェックインも普通に。そもそもスイートなどへのアップグレード期待はゼロ。1ヵ月以上前から空きがありませんでした。スタンダード、スタンダードプラス、スーペリア、テラススイート2種とあり、スタンダードからスーペリアにはして貰えたようです。(この記事を書いててわかった)


flrfi-guestroom-2486-hor-wide
(Marriott.com)

部屋の写真はまさにこれ。Wifiはアクセスキーをくれるという特殊な方式でした。


IMAG1174

実際の写真を発見。


IMAG1175

エスプレッソマシンと無料水。


IMAG1171

水回り。


IMAG1172

トイレ。


エレベーターに乗ると4階にソラリアムがあるとのことで、見学に。


20190829_124235272

20190829_124239429

少なくとも沖縄くらいには強い太陽の元で光を浴びようとは思えません

ローマもですが、日中の日向は本当に暑くて痛いです。しかし朝9時だとまだ寒い。そして日陰は涼しい。地中海性気候という言葉を思い出します。湿度が低い。

日焼けしたい人や、暑い日の光で汗をかいて、その後シャワーを浴びたい人にはお勧め。時期がもう少しずれれば楽しめるとは思うのですが、ここは退散。

その前に風景も。


20190829_124307683

普通の住宅街です
むしろ小汚いくらいで。ホテルのさらに奥へ行くと綺麗な住宅街もありました。

これだけ暑いのにアイスペール等はなく、氷が欲しい場合にはバーへ行くと貰えます。

朝食

翌朝。朝食を食べに行くと、受付で有料ですが良いですか?との確認。朝食付きプランを予約したのに、あれー?

スマホの予約確認画面で確かに朝食付きということを確認してからフロントデスクへ行くと、受付にいたお姉さんがそこにいて、入ってもいいと言ってくれました。スマホの画面を用意している間に、確認してくれていたようです。確かにその方が早い…。


20190828_090927260

20190829_082626458

20190828_090822913

20190829_082724117

最低限のものがあります。次の日も何一つ変更はなし!まあ食べるものがないというほどでもないので、問題にはなりません。

grab and go形式でコーヒーを持って帰れます。りんごも持って帰りました

それ以上書くことはないホテルですが、必要十分。スタッフは素晴らしくフレンドリーで、実際には朝食以外にも不備はあったのですが、何かをやってくれようとする意志はちゃんと見せてくれます。私個人的にはこれくらいで十分です。丁寧なお言葉にはまだちょっと抵抗感があります

また当日朝にお願いしに行ったところ、15時のレイトチェックアウトも認めてくれました。

最後に

宿泊料金は2泊朝食付きプランで、税込227.71ユーロ。約27,000円ほど。一応BRGがかかっています。

フィレンツェは機械化された場所が少なく、案内等も少ないため、何かをするためには人に聞く必要が多い街でした。例えばバスに乗ろうにも運転手から買えないと面倒なので、近くの個人商店(タバッキ)やカルフールみたいなコンビニで買ったりする必要があります。タバッキに行っても買えるとは限らないのですが…。

結果として、こちらではコミュニケーションが当たり前になるんだろうなーと思わせられます。逆に自販機などは苦手なようで、とりあえず有人窓口へ向かう傾向があるように感じました。日本の都会とは割と対極にあるようなそんな地域。ホテルもそういう傾向だったのかなと今更ながらに思います。

2泊しかしなかったためそのほんの一端にしか触れていないわけですが、興味深い2泊でした。

それではまた。