アラスカ航空のマイルの使い道がまた1つ増えました。はい、シンガポール航空です。
個別に見たい人はこちらからどうぞ。
例1。東京からシンガポール行き。
JALも選べますね。そしてJALの方が安い。ビジネスクラスに至っては半分以下。
しかしながらシンガポール航空では機材も色々あるようです。B773ER、A359、A388と最新鋭(?)の機材が揃っているようで、マニアや綺麗な飛行機に乗りたいなど、そういったニーズにも応えるかも。JALもB772ではあります。
例2は、大阪からクアラルンプール行き。乗り継ぎでも必要マイル数は同じです。
例3は、香港からシンガポール行き。
ぐっと必要マイルが減ります。香港は東南アジアの扱いのようですね。この区間のファーストクラスが35Kだと見ましたが、なかなか見つけられません。
一応見つけました。11/9の土曜日。4時間のフライトですが、このマイル数なら、A388(A380-800)のファーストに乗ってみたいという人にはお勧めですね。ラウンジも楽しいかもしれません。(画像は香港出発ですが、シンガポール出発の方がより楽しいことでしょう)
最後に
アラスカ航空自体がアメリカの航空会社だけあって、アジア方面は特に弱い状況が続いていましたが、シンガポール航空がかなりの範囲を補強してくれそうです。
ただ少し必要マイルが多めかもしれません。使い方次第でしょうか。
それではまた。